0265-97-1921電話受付 10:00-18:00 WEB予約

手のしびれ

こんな症状はありませんか?

  • 人差し指、中指、薬指のどれかがしびれる
  • 指が動かしづらい
  • 重いものを持つと手首に痛みが出る
  • 猫背と言われる

手根管症候群

手のしびれが出る主な疾患として手根管症候群があります。手首の内側には、神経や筋肉の腱が通る手根管という、骨と靱帯でできたトンネルがあります。

何らかの原因によりこのトンネルが狭くなり、正中神経が圧迫され、しびれ痛みを生じます。

原因

正中神経は手首を曲げる、前腕を内側に回す、指を曲げる筋肉、親指を動かす筋肉を支配している神経です。人差し指から薬指の半分の手のひら側の感覚も支配しています。

手根管症候群は中年の女性に多く発症し、原因として家事など手をよく使う作業が多いこと、更年期におけるホルモンの分泌低下があります。このホルモンの分泌量は更年期ではなくても、日常生活の乱れから起こることも多いです。

手をよく使う家事や仕事では、手首に負担がかかり手根管内で炎症が起こり腫れることでしびれといった症状が生じます。

また、筋肉も使われている状態が続くと疲労し硬くなります。そうすると正中神経が硬くなった筋で絞扼されることでも症状が出やすくなります。

更年期障害や日常生活の乱れによりエストロゲンというホルモンの分泌低下が起こると、関節を支えている軟骨や筋肉の衰え、関節内の水分減少、循環障害などにより関節への負担が増えます

負担が増えることで腱や関節に炎症が起き、滑膜という関節や腱の周りにある膜が分厚くなります。その影響で手根管の中が狭くなり正中神経が圧迫されてしまいます。

手根管症候群以外にも外傷などで正中神経に傷害が生じることでも手にしびれが起きます。肘より上の部位の傷害だった場合は、手のひら全体の感覚や手首を曲げる動き、親指の動きも障害されます。

また、正中神経は元を辿れば首から出ている神経が始まりになります。そのため猫背ストレートネックなどの姿勢も深く関わってきます。姿勢の歪みにより神経が筋肉に圧迫されたり引っ張られたりする絞扼障害が生じる可能性があります。

その他にも腫瘍、腫瘤(しゅりゅう)、神経炎などでも正中神経が傷害され、しびれや痛みが出ることがあります。

予防

手のしびれ以外に更年期症状がでているのであれば、医療機関へのご相談をお勧めします。

家事や仕事で腕や手に負担がかかる動作をしているのであれば、セルフケアが重要になってきます。酷使した腕のマッサージストレッチは特に効果的です。すでにしびれが出ている場合でも、進行を防ぎ、しびれを和らげることができます。

また、姿勢が原因であれば腕だけでなく全身のストレッチや筋力トレーニングも必要となってきます。

当院での施術

当院では原因追及を大切にしています。手のしびれ以外の症状もそうですが、痛みなどの不調の原因の多くは日常生活の中にあることが多いです。

問診で詳しくお話を聞き、検査して原因を特定していきます。原因が特定出来たら、お客様の原因に合わせた施術を行っていきます。

また、生活面でのアドバイスセルフケアをお伝えし、症状改善を目指していきます。

施術内容・料金